塗装内容
塗装色3色(ブラック、マイルドブラウン、シルバー)
- ナット・ボルト類
- ディップ塗装×2回
- 金物
- 静電塗装×1回
- 金物(パイプ類)
- ディップ塗装×1回 + 静電塗装×1回
塗装工程
塗装前下地 |
脱脂処理 |
プラスト処理 |
下塗り(プライマー) |
上塗り |
有色クロメート |
|
|
|
◯ |
SUS |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
高耐食銅板 |
◯ |
|
◯ |
◯ |
溶融亜鉛メッキ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
塗装方法
- ディップ塗装(遠心分離器)
- ナット・ボルト類
- 静電塗装(ハンガー)
- 金属類
下地処理 |
下塗り塗装 |
下塗り塗装 |
仕上塗装 |
ラスパート |
有色クロメート |
下地塗装 |
ラスパート |
ノンクロム |
硝酸亜鉛 |
プライマー |
ラスパート |
ウィスカ対応 |
リン酸鉄 |
プライマー |
ラスパート |
ラスパートは株式会社日本ラスパートの商標です。
ラスパート
(環境対応型高耐食性表面処理技術)
ラスパートとは第一層に金属亜鉛層、第二層に高耐食性化成皮膜層、第三層にセラミック材を使った表面焼成層からなる防錆被膜です。ラスパートの特徴は表面焼成層と化成皮膜層を架橋効果で強固に結びつけていることです。さらに、金属亜鉛層とも化学反応で強固に結びつけました。これにより強靭で緻密な複合被膜を作り上げています。これらの処理は一般的な表面処理のように単一物質による防錆ではなく、総合的に耐食性を向上させております。
検査体制
お客様のご要望にお答えした塗装方法をご提案すると共に、サンプル製作(塗装)後、社内各種試験による耐性評価を行った報告書を作成、お客様と確認の打合せを行います。
試験項目
- 塩水噴霧試験(耐食性)
- 36℃の環境に於いて、5%の食塩水を噴霧し耐食性の試験を行います。
- クロスカット試験(密着度)
- 塗装表面を1mm間隔に碁盤の目状にカットし、セロハンテープをカットした上に貼り、剥がす事により塗装の密着度の試験を行います。
- 硬度試験(塗装面の硬さ)
- 2Hの鉛筆で塗装面を引っかき、表面硬度の試験を行います。
- 溶剤試験(焼付状態)
- シンナーを浸みこませた布で塗装面を擦り、焼付状態の試験を行います。
塗装方式
-
浸漬塗装(ディップ塗装)
-
静電塗装(吹き付け塗装)